将棋 棋士別成績一覧

第66期王位戦(シミュレーション)

ホーム レーティング


【PR】

白組
挑決1名 陥落4名
期待
勝数
レート1回戦2回戦3回戦4回戦5回戦挑戦者
決定戦
前期予選2勝永瀬H1勝0敗3.801906*
古賀
72%*
杉本和
63%*
斎藤慎
68%*
羽生
78%*
都成

前期予選1勝杉本和D1勝0敗2.831743*
斎藤慎
28%*
永瀬
57%*
都成
52%*
古賀
46%*
羽生

前期挑決敗退斎藤慎G1勝1敗2.561817*
杉本和
56%*
羽生
37%*
永瀬
*
都成
62%*
古賀

前期予選0勝古賀E1勝1敗2.421732*
永瀬
56%*
都成
*
羽生
48%*
杉本和
38%*
斎藤慎

前期白組2位羽生H1勝1敗2.301774*
都成
44%*
斎藤慎
*
古賀
32%*
永瀬
54%*
杉本和

前期予選1勝都成F0勝2敗1.091691*
羽生
44%*
古賀
43%*
杉本和
*
斎藤慎
22%*
永瀬

*→対戦成績表示

【下表は全勝敗パターンを網羅して計算した結果】
順位予想
発生確率
1位2位3位4位5位6位単独1位
確率
プレーオフ
進出確率
降級
確率
永瀬H66.1%10.6%12.8%6.2%3.2%1.1%47.5%18.6%23.3%
杉本和D22.6%18.1%20.3%16.0%13.8%9.2%11.5%11.1%59.3%
斎藤慎G15.5%18.5%24.2%21.1%17.1%3.7%8.5%7.0%66.0%
古賀E8.8%13.8%19.3%22.1%19.8%16.1%3.5%5.3%77.3%
羽生H10.0%14.8%18.6%24.9%25.7%6.0%6.2%3.8%75.3%
都成F0.5%1.9%3.6%9.8%20.4%63.8%0.5%97.6%
・小数点以下2桁目を四捨五入している。
・同率1位は1位に加えているので、各順位毎の合計は100%にならないケースがある。
・太字は正確に100%であることを示し、空欄は正確に0%であることを示す。
・また、予選通過者は同順位なので同率になることがあるため、発生確率を等分して
 付与している。
 (例)予選通過者が3〜5位に同率で並んだ場合、
      → 3〜5位に発生確率を等分して加える
注:王位戦では、以下の優先順に従って各組の優勝者・残留者を決定している。
(1)原則: リーグ戦勝数順
(2)首位が4勝1敗で2〜3人いる場合
   ・該当者によるプレーオフ
   ・該当者が3人ならば、前期成績最上位がシードとなり、1回戦は残留決定戦を兼ねる
(3)首位が3勝2敗で3〜5人いる場合
   @当該対局者間の勝敗,A前期成績の優先順で順位付けをする
   (第56期以降の規定)
(4)「前期成績」は次の優先順位
   @ 前期リーグ戦成績
   A 前期予選成績
以上のまとめ → 王位戦リーグ挑決進出者決定パターン

プレーオフを含む発生確率
23.7381%単独1位5勝永瀬H

21.6176%単独1位4勝永瀬H

7.0321%プレーオフ4勝永瀬H杉本和D
6.2965%単独1位4勝杉本和D

5.5769%単独1位4勝斎藤慎G

4.2830%プレーオフ4勝斎藤慎G永瀬H
3.8136%単独1位4勝羽生H

3.7949%単独1位5勝杉本和D

3.7444%プレーオフ4勝永瀬H古賀E
2.9551%単独1位3勝斎藤慎G

2.5579%単独1位4勝古賀E

2.3781%プレーオフ4勝羽生H永瀬H
2.3579%単独1位3勝羽生H

2.1012%単独1位3勝永瀬H

2.0201%プレーオフ4勝斎藤慎G杉本和D
1.4097%単独1位3勝杉本和D

0.9822%単独1位3勝古賀E

0.6681%プレーオフ4勝斎藤慎G永瀬H杉本和D
0.6338%プレーオフ4勝羽生H杉本和D
0.5097%プレーオフ4勝羽生H古賀E
0.5066%プレーオフ4勝杉本和D古賀E
0.5005%単独1位3勝都成F

0.2725%プレーオフ4勝羽生H永瀬H古賀E
0.2498%プレーオフ4勝永瀬H杉本和D古賀E
小数点以下5桁目を四捨五入している。

勝数予想
発生確率
期待
勝数
5勝4勝3勝2勝1勝0勝
3永瀬H3.8023.7%41.5%26.6%7.4%0.8%
4杉本和D2.833.8%20.6%38.1%29.4%8.1%
1斎藤慎G2.5613.0%40.0%36.6%10.4%
6古賀E2.4210.3%35.8%39.8%14.1%
2羽生H2.307.6%32.4%42.6%17.4%
4都成F1.094.2%25.6%45.3%24.9%
小数点以下2桁目を四捨五入している。